SDGsの取り組み

社会の課題解決に向けた取り組みとして

新型コロナ感染症をはじめ、環境、紛争など様々な問題が複雑に絡み合った世界の中の日本。経済事情も大きく変化し、より一層格差も進み、問題課題が増える現代社会。

ととのう朝活では、SDGSをはじめ今の社会に向けてできることを、ささやかではありますが向き合っていきたいと考えています。

社会の課題解決に向けて ととのう朝活からできること

資源を大切に使う

自分の身体がととのっていると、無駄に電力を使わなくなるって知ってますか?
からだがととのっていると代謝などの熱量が高くなるため病気になりにくくなる。

(例)
・医者にかかりにくくなることで、無駄に薬を飲まない=プラスチックや化学燃料の無駄がなくなる。 ・熱量が高いことで、暖房など無駄に使わなくなる。 ・自分の身体の資源を使うことで、移動手段も車や電車から、歩くことや自転車などへの転換も場合によっては可能です。= 無駄な燃料を使わないこと。
こんな風に考えてみると、身体こそがとても大切な資源だとわかるのでは?

支え合い、紛争のない社会、世界を思いやりから育む

からだは全て繋がりあい、支え合っている。 そのことをからだで育むことは、自分自身への信頼や安心に繋がります。
自分自身を自分で信頼できる力があって人は初めて周りを元気にしたり優しくできる。
思いやりや優しさを身体から育む活動はやがて社会や世界も変えていく力になるのではないでしょうか?

健康寿命を伸ばし、介護や医療になるべく頼らず生きる

一生自分の足で立ち、歩くこと。 これは誰しも目指していることですが、簡単なことではありません。
日々少しずつでも、確実にやっているのとやっていないのとでは変わるのが身体の取り組みです。身体をととのえ、たのしみながら健幸に歳を重ねていくサポートプログラムとしてもととのう朝活をご活用いただけたら幸いです。

環境への取り組みを活動資金からサポート

現在ととのう朝活では、ドネーションのシステムを採用しております。

これは今の変動的な社会情勢や格差社会という観点から配慮した取り組みでもあります。

自分の状況に無理なく受けたい額で受けていただくことにより、継続しやすさを優しさとして提案させていただいています。

「支え合う」 ことで成り立つととのう朝活の在り方。

11月より持続可能な社会への貢献として、5000円以上の参加費の方の一部を環境保全に寄付させていただきます。 また、7000円以上のドネーションの方につきましては、以下のように価格の一部を朝活サポート金としていただいております。

5000円 うち5%環境保全

7000円 うち7%環境保全 + 朝活応援資金

9000円 うち9%環境保全 + 朝活応援資金 + お福わけのサポート

▽お福分けとは?

今、非常に厳しい状況で参加費が賄えない方へ。経済的な理由で朝活の場への参加を断念して頂きたくないという想いから作りました。 9000円でご購入いただいた方の枚数分、お福分けチケットの販売をしております。

この朝活も一年が経ち、新たな形で社会へ貢献できるよう、ドネーションの一部を環境保全へ役立てる試み採用させていただきます。

ととのう朝活で、自分も社会もよりよくなるなるように緩やかに育てていきましょう!